FXとは
FXとは、”Foreign Exchange” の略で、日本語では「外国為替証拠金取引」といわれます。
「何それ?」という人もいるかもしれませんが、実は至ってシンプルな仕組みなんですよね。
例えば、アメリカに旅行に行くとき、日本円はアメリカでは使えないので、ドルに両替することになります。
日本円とドルには、「1ドル=〇〇円」といったような比率「レート」が設定されていて、常に変動しています。
出発時に、日本円10万円をドルに両替するとします。この時、「1ドル=100円」というレートで両替をすると、
日本円 ÷ レート = ドル
という計算で、
100,000 ÷ 100 = 1,000
というように、1千ドルに交換することができます。
帰国時に、その1千ドルをまた日本円に両替するとき、レートが「1ドル=110円」になっていたとします。
ドル × レート = 日本円
という計算で、
1,000 × 110 = 110,000
となり、もともと10万円あった日本円が、11万円になり、1万円の利益となりました。
このようにレートの差を利用して利益を出そうとするこの取引こそ、FXなのです。
売りから入ることもできる
上の例では、最初にドルを買う「買い」をして、レートが高くなって「売り」をしました。
FXでは逆に「売り」から始めることもできます。簡単に言えば、
- ドル円が上がると思ったら「買い」で入る
- ドル円が下がると思ったら「売り」で入る
ということなのです。
証拠金取引ができる
FXの魅力はこれに尽きると思うんですよね、証拠金取引。
実際問題、さっきの例のようにドル円が10円動くって、かなり大きな変化なんです。
ってことは、実際に多くの利益を得るためには、多額の資金を用意する必要があります。
そこでFXならではの証拠金取引を利用します。
例えば、5万円あったとして、10倍の50万円分のドルを購入して取引することができるんです。
(この時の倍率をレバレッジといいます)
レバレッジを高くするほど、一度の取引による利益は大きくなりやすいですが、損失も大きくなりやすいです。注意しましょう。
(下手すると手元の資金がなくなってしまう、なんてことも。)
証券口座を開いてみよう
筆者的おすすめはこれ。
以下のリンクから口座開設できます。気になったら早速やってみましょう!

※FXなどの投資は相場の急変動などのリスクがあります。それらを理解したうえで、自己責任で、余裕資金で、無理のない範囲で行いましょう。
コメント